【Skyrim LE/SE】High Poly Headの導入

2021-05-03Tips

この記事ではHigh Poly Headおよび前提modの導入について解説します。

既にmodを入れて遊んでいる方向けに手順をやや省略しているため、初心者の方はこちらのブログからご覧になることをおすすめします(modの導入方法や仕組みについて丁寧に解説してくださっています)。

ハイポリとは

ハイポリとはハイポリゴン、つまりポリゴン数が多い(=より滑らかである)ことを指します。vanillaのヘッドメッシュの頂点数はあまり多くなく、特に鼻のあたりはどうしてもカクついた感じになりがちですが、これを改善してくれるものが後述するHigh Poly Headです。なんとvanillaの4,5倍ほどの頂点数を持っています。

ハイポリ⇔ローポリの参考画像です。

鼻先、顎先、耳のあたりが滑らかになっているのがおわかりになるかと思います。
High Poly Headはこのヘッドメッシュに各種モーフの修正などを加えてパッケージングされています。

手順

High Poly HeadはECE非対応ですが、上書き関係にないので共存は可能です。一部ハイポリフォロワーの必要要件など、自キャラに適用しない用途でECE環境に導入する方もおられるかと思います。その場合は後述のRacemenuとExpressive Facegen Morphsはインストールせず、High Poly Head(とExpressive Facial Animation)だけ入れるようにしてください。

High Poly Headのインストール

追記:2024年10月現在、こちらからダウンロードできます(SE版のみ)。

以前の情報

High Poly Head本体のDLはこちら(要ユーザー登録)。
閲覧・利用に年齢制限のあるサイトなので注意してください。

VectorPlexusの登録方法

  1. サイト右上の“Sign Up"ボタンをクリックします。
  2. 年齢確認画面に移行するので生年月日を入力します(18歳未満は登録できません)。
  3. 必要事項を入力します。上から表示名、メールアドレス、パスワード、パスワードの確認。

    “I agree to the Term of Use and Privacy Policy(利用規約とプライバシーポリシーに同意)"にチェックを入れてから“Create my Account"をクリック。すると入力したアドレス宛に確認メールが送信されます。
  4. 届いたメールの“Validate my mail address"ボタンをクリックします。

サインインしたらHigh Poly Headのページ右の“Download This File"のボタンを押してDLするファイルを選択します。2021年5月現在、v1.4が最新版となります。
High Poly Head xEdit Scriptsはプレイヤーに適用するだけなら不要です。

ダウンロードとインストールオプション

以下はOptionalとなっていますが併せて導入しておくことをおすすめします。

  • Expressive Facegen Morphs (LE/SE)
  • Expressive Facial Animation Male Edition (LE/SE)
  • Expressive Facial Animation Female Edition (LE/SE)

上からモーフ改善、男性の表情改善、女性の表情改善modとなっています。


DLが完了したらインストールします。
High Poly Headはfomod形式でオプションを選択するようになっています。以下はその解説です。

Setup:
どちらでもいいのですが、CKでFaceGenを触る予定がある方は"BSA + Loose"を選択します。

Core:
DLC:Dawnguard(で追加されるスノーエルフと吸血鬼種族)サポートの有無。
DLCを所持していて特にこだわりがなければ"Legendary Edition"または"Special Edition"で良いと思います。

Face Morph:
Vanilla、Aesthetic Elves、Expressive Facegen Morphsのうち合致するものを選択してください。
先述のExpressive Facegen Morphsを併用するなら"Expressive Facegen Morphs"です。
No Sunken Vampire Faceは吸血鬼になった時の頬こけを軽減するもので、Expressive Facegen Morphsには既に含まれています。

Facial Animations:
先述のExpressive Facial Animationを併用するならチェックしてください。

Hair:
High Poly Vanilla Hair、つまりハイポリのvanillaの髪型を導入するかどうか。
これを入れても既存NPCの髪型は置き換わらず、プレイヤーと新規作成のNPCのみに影響します。必要ならチェックしてください。

Fixes:
Vampire Head Fixはプレイヤーが吸血鬼化した時にヘッドメッシュがvanillaのものに戻るのを防ぎます。Unofficial Patchの変更は取り込み済み、吸血鬼種族を編集する他のmodとの互換性はないとのこと。
Symmetrical Eyes(Female)はECEの左右対称ヘッドメッシュ準拠に作られたテクスチャ(Fair Skin Complexion等)との互換性を持たせるものです。
特に理由がなければチェックしておくことをおすすめします。

Racemenuのインストール

Racemenu(LE/SE)をDL&インストールします。
SKSEを導入していない場合はこちらも忘れずに導入しておいてください。

参考:

ゲーム内の設定

そのままではローポリのままなので、ShowRaceMenu Alternative(LE/SE)を使用するかニューゲームするかしてキャラクリ画面に入り、Sliderタブ→Headにある"Face Part"スライダーを動かしてハイポリに設定します。画面右下に表示されるmod名&ノード名が"High Poly Head.esm (00KLH_MaleHeadxxx)"となっていればOK。

眉、傷、髭はvanillaのパーツをハイポリ化したものが別途追加されているので、そちらを設定すると埋まりにくいです。

  • Sculptで入出力した静的ヘッドメッシュは適用対象外です。
  • 顔が暗くなった場合、一旦体重(weight)をいじることで直ります。
  • ハイポリヘッドに切り替えた時、目のメッシュにちらつきが発生することがあります。Racemenuを一度閉じてもう一度開くことで直ります。

Racemenuの詳しい使い方についてはこちらで解説しています。

番外編:NPCにハイポリヘッドを適用する

High Poly Head本体は、他modとの競合を避けるためにプレイヤーのみに適用される仕組みになっています。

vanillaのNPCについては先述のHigh Poly Head xEdit Scriptsでパッチ作成&Facegenの再出力をするか、以下のようなmodを導入することでハイポリ化できます(いずれもSE用)。

  • High Poly NPC Overhaul – Skyrim Special Edition 2.0 (All Vanilla NPCs)
    High Poly Headを使用したVanilla NPCすべてのリプレイス。髪型や瞳のテクスチャなども変更されます。
  • High Poly Heads NPC Override
    High Poly HeadをNPCに適用するためのモジュール。再出力済みのFacegenを含むファイルと含まないファイルがあり、前者はリプレイス感覚で使えます。
    シンプルですが、仕様上どうしても競合しやすいので自力で問題に対処できる人向け。

既成のフォロワーmodについてはracemenuプリセットが配布されていない限りは適用できません。
プリセットの配布があるなら適用は可能ですが、多少フォロワー作成の知識がいると思います。

  1. Racemenuでプリセットを読み込む
  2. ヘッドメッシュをハイポリヘッドのものに切り替えて出力
  3. 出力したFaceGenと元のFaceGenをNifskopeで開き、ノード名やテクスチャパスを元の方に合わせる
  4. FaceGenを差し替える

番外編:追加種族でハイポリヘッドを使用する

ygnordなど一部追加種族はHigh Poly Head For Custom Racesを併せて導入することでハイポリヘッドが選択可能になります。
descriptionに対応種族のリストがあるので参考にしてください。

スポンサーリンク

Tips

Posted by hacca