【Skyrim LE/SE】 結婚式のバグ・不具合対策

2018-09-21Tips

何かとバグ・不具合の多いvanillaの結婚式をきちんと完了させるためのtipsです。

予防

パッチをインストールする

非公式パッチ(USLEEP/USSEP)を導入しましょう。
この問題以外にも多数の不具合の修正が含まれるため、長くゲームを遊ぶなら是非導入をおすすめします。

【PC版】
LE用:Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch (USLEEP)
SE用:Unofficial Skyrim Special Edition Patch (USSEP)

【CS版】
SE用:Unofficial Skyrim Special Edition Patch [XB1]

※変更が多岐にわたるので、ロードオーダーは本体とDLCの直下くらいにした方がいいです。

2021/05追記:Rabi Marriage fixを併用することでより確実に対策ができます(SE版のみ)。

カスタムボイスフォロワーのRabiがUSSEPの修正箇所を一部上書きしてしまうということで、その対策用に作成されたとのことです。Rabi未導入でも使えます。

セーブデータをとっておく

プロポーズ直前のセーブデータを上書きせずに残しておきます。地味なようですが、ハードを問わず簡単に行なえるのでやって損はないです。
どこかで何かのフラグがおかしくなって結婚式が失敗してしまったり、そもそも始まらなかったりする時でも、最初からやり直してみると案外すんなり行くこともあります。

症状別対策

以下は何らかの理由でパッチが使えない方向けの情報です。

結婚式が始まらない

通常、式はマラマルと話して24時間以内に開始されます(プレイヤーと相手が教会のセル内に揃えばOK)。が、約束のタイミングによっては翌日にズレ込むことがあるようです。
時間まで待機する場合は教会の外で行いましょう。

  • マーラのアミュレットをちゃんと装備する
  • 教会の中にいたなら、一旦外に出て入り直してみる
  • もう1日待ってみる
  • 事前のデータをロードして、やり直してみる

もし時間切れで失敗してしまっても、もう一度式を挙げるチャンスはあります。
婚約者には叱られてしまいますが、彼/彼女の元へ行って、再度約束を取り付けましょう。

結婚式が失敗する

「誓いを立てたにも関わらず失敗扱いになってしまう」ケース。
式が始まったらコンソールを開いて Setstage 7404E 100 と入力するのが確実な回避方法ですが、使えない場合は挙式前のデータからやり直すか、婚約者になじられるのを覚悟で2回目のチャンスに賭けましょう。

Unofficial Patchのチェンジログを見るに選択肢を選ぶのが早すぎる時に発生する不具合のようなので、気持ちゆっくり目に選択すると良いかもしれません。

式の後、配偶者が消息不明になった

本来なら配偶者とふたりで住む家の会話をして晴れて新婚生活、という流れなのですが、何らかの理由でそこの処理がうまくいかないことがあるようです。この会話を正しく完了させないと、配偶者と一緒に住むところまで事が進みません。
どうにか配偶者を見つけて会話を完了させましょう。PC版ならコンソールからmovetoを使うのが最も確実。

  • 教会から一度出て入り直してみる
  • 配偶者が普段活動していた場所に行ってみる
  • 事前のデータをロードして、配偶者が出ていく前に話しかけて住む家の会話を完了させる
  • そもそも住む家の会話が出ない場合、事前のデータをロードして、どこか家を所有してから再度試行する
  • (PC版)コンソールコマンドを使ってNPCをワープさせる/PCがNPCのところへワープする
コンソールから [NPCのRefID].moveto.player を実行すると、NPCをPCの元へワープさせることができます。
player.moveto [NPCのRefID] とすると、逆にPCがNPCの元へワープします。

*RefIDはvanillaのNPCであればUSEPで検索することで簡単に確認できますが、modで追加したフォロワーの場合にはひと手間かかります。調べ方については、こちらのサイトで詳しく解説してくださっています。

番外編:プロポーズの選択肢が出ない / 婚約ができない

これは不具合でない可能性の方が高いです。以下を確認してみてください。

  • 結婚式のクエストを規定の段階まで進めている
  • マーラのアミュレットを装備している
  • 相手NPCが結婚可の条件を満たしている(※下記参照)

[結婚の条件について]

相手が以下の条件すべてを満たしている時のみです。
1. プレイヤーとの関係(Relationship)が友達(Friend)以上
2. 結婚に対応したボイスタイプが設定されている
3. 結婚可能Faction(Potential MarriageFaction)に入っている

1または3を満たさないNPCの場合にはCK等で編集するか、Skyrim Wiki JP 『結婚できない相手と結婚したい』 に記載の手順で結婚可能になります。
2を満たさないNPCの場合はCK等でそもそものボイスタイプを変えるか、結婚可能なボイスタイプを増やすmod(Marriageable Voicetype Plus等)を導入し然るべき手順を踏むことで対応可能です。
大型クエストに絡む独自ボイスタイプのキャラ(セラーナ、ブリニョルフ等)に関してはそのキャラを結婚可能にするための専用modがいくつか公開されているので、それを導入するのが一番確実な方法かと思います。

スポンサーリンク

Tips

Posted by hacca