My Time at Portia:おすすめmod集

2021-09-02My Time At Portia

基本的にUnity Mod Manager(UMM)が必須なので先に導入しておくことをおすすめします。


システム系

Save Anytime
通常就寝時にしかできないセーブをいつでもできるようにします。オートセーブ機能もあり。
1日1日が忙しい上、長く遊んでいるとフリーズすることもあるゲームなので、いざという時のために導入しておくと安心。

ちなみにロード直後にUIがおかしくなった場合は一旦メニューを開いて閉じると直ります。馬がいなくなった場合は牧場に戻っています。

オプションで以下の項目が設定できます。

Quick Save Key / Quick Load Key:
クイックセーブおよびクイックロードを行うホットキーの設定。デフォルトはF6/F7。

Autosave Interval:
オートセーブの間隔を分単位で設定できます。デフォルトは0(OFF)。

Auto Max Save:
オートセーブを保持する数。デフォルトは1。

Autosave When Changing Scenes:
チェックするとシーンの切り替わり(暗転を伴うエリアチェンジ時など)にオートセーブしてくれます。

セーブデータの管理方法

UMMのオプション画面から、またはエクスプローラ上で管理できます。
セーブデータの場所:(ゲームのディレクトリ)\Mods\SaveAnyTime\saves
※Unity Mod ManagerのmodタブからSave Anytimeを右クリック→Open Folderと選択すると簡単

Instant Actions
インタラクトや道具使用時などのアニメーションをカットまたは高速化します。

アニメーションカット(個別にON/OFF可能):

  • 木のキック
  • 家畜の"なでる"
  • 調理セットへの食材投入
  • 肥料タワーへの肥料投入
  • ディーディー車両の利用(時間は通常通り経過)
  • ベッドからの寝起き
  • 自動組立機能
  • ダイアログテキストの表示

アニメーション高速化(係数が設定可能):

  • ペットの"なでる"、"ハグする"
  • マウントの"なでる"
  • NPCとのハグ(実際にかかる時間は短くならないとのこと)
  • NPCとのキス
  • NPCとのマッサージ
  • 種まき、肥料の投入
  • つるはしと斧の使用
  • 採取などの汎用モーション

More Displayed Missions
画面右に表示される進行中ミッションの上限数を増やしてくれます(vanillaは上限3)。

デフォルト5ですが、タスクの多いミッションを複数表示するとテキストが画面下にはみ出るので、気になる場合は上限を4にするかミッション画面から表示数を自分でコントロールするとよいです。


Faster Crafting
クラフト速度を変更できます。オプションから係数を設定可能。

同作者の多機能ユーティリティYour Game Your Settingsにも同じ機能が含まれますが、自分はそこだけいじりたかったので単品で入れてます。

ゲームバランスの根幹に関わるので初回プレイの序盤から常用するのはあまりおすすめできませんが、vanillaもvanillaでわりと冗長なのでx2~3くらいならいいかも(ただしその分燃料切れも早くなります)。ちなみに最大に設定するとほとんど即時になります。


Multiple Romances
嫉妬を無効にしたり重婚を可能にしたりします。結婚対象キャラ以外とのロマンス解禁など実験的機能も。


美化系

Custom Textures
テクスチャを差し替えるための前提modです。


Portia Residents Retextured By Nova
※Custom Textures必須
住民の美化mod。

Improved NPC Textures
※Custom Textures必須
住民の美化mod。上記に比べるとvanilla寄り。

スポンサーリンク