FEH日記55:巨影討滅戦
巨影討滅戦のダメージ報酬15万に面食らいました。実装以来このコンテンツ真面目にやったことなかったからそんなにスコア取れるの知らなかった
試行錯誤の末、無色以外は大共謀→迅雷激化殺し(勇者武器だとS剛剣いらないので便利)を2枚立てて殴る、の繰り返しでカンストいけることがわかったのでこれが通用する相手には今後これで行こうと思ってます。手持ちに赤の迅雷騎馬4人いるんですが、中でも殺し系との相性のよさで剣ラインハルトの存在が一際光りますね。入手以来今が一番輝いてるんじゃないでしょうか。
3戦目のクロードはこちらの火力以前に守備の紫煙と凪の常時守備-10によってアタッカーが瞬殺されるという前代未聞のクソゲーで二度とやりたくねえって感想しかないんですが、一応下のような雑な構成でも15万はいけました。自分は上級でやりましたが、カンスト狙わないなら中級のが楽でよさそうですね……(終わってから気付いた)。
ダブルはアルム⇔リュシオン、ユリア⇔エリウッド。
大共謀撒きながら叩き込みで隅に追い詰めて迅雷アタッカーふたりで挟み、拘束したところでリュシオンの神器効果と大紋章がふたりに乗るようにしつつ大共謀→攻撃を繰り返すだけです。
隅に追い詰めるまではリュシオンをそのまま曝しておくとクロードにやられかねないので、攻撃範囲に置く時はターン終了前にアルムに切り替えてタゲをそらします(同じく紙耐久でも反撃可能なので確殺圏内に入らなければ狙われない)。
雑魚は迅雷アタッカーの1手目やエリウッドで掃除して、手の届かないところにいるのはダブルで遠近を使い分けながら反撃で処理しました。
どうせ弓ころ長持ちしないんで拘束完了までの速度重視で叩き込み2枚のがよかったかも。
攻撃の構えPU引いたらまた無料でゼルギウスが出て笑いました。ここひと月半で3体(うち無料2回)出てるんですが一体何のご縁なんですかねえ……。
好きなキャラだし素材にならないのでいずれ重ねるつもりではありますが、5限重装って微凸だと査定要員としては半端だし移動力低くて使いにくいしであんま出番ないんですよね。おまけにインフレが激しすぎて環境に置いていかれてるっていう。切ないです。
素の速さがあと3,4高ければ奥義隊形つけるのになあ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
スポンサーリンク
サイト内検索
関連記事