FEH日記12:懐かしのムービー

2018-04-12FEH

トラキア石50
攻↑HP↓ミルラ
魔↑守↓リン

何ヶ月ぶりかでムービー流れてびっくりした。この機能まだあったんだ……。
レアリティ調整のおかげですり抜け連発してもさほど痛くなくなったのは幸い(まったく痛くないとは言っていない)。
ラインハルトほしかったわあ、オルエンもだけどイラストかっこよすぎてヤバない?


ミルラ、今の速↑攻↓からベース乗り換えようかと思ってたんですが、現状そこまで困ってないからどうしようかな。
補正難しいんだよなあ。攻↓だと相手によっては確かに切り返し込みでも倒しきれないことはあるけど、受けメインで使うユニットなのに安易にHPを切ってもいいものかどうか。
重装パとやり合う分には速↑もまあ無駄ではないしなあ。いやほんと悩ましい……何なら基準値がよかったな……。

まあ受けユニットが希少な飛行パではともかく、ウチのマムパでのミルラは基本弓とレイヴァンくらいしか受けない(他はニニアンかファが受ける)んで、究極的には守↓じゃなければなんでもいいんですけども。
他に竜刃つけたいマムも今のところはいないしなあ、ミルラに鼓舞乗せたいだけなら正月アクアと組んで飛刃の方を乗せればいい話だし。
子チキに神器来たらちょっと考えるかもだけど。うーん。


ファはオワコンとか言う人もいるけど別にミルラと役割かぶらないしマム同士の殴り合いにも強くてイイヨ

すごくどうでもいいけど、ファとミルラを一緒のパーティにするとタップ台詞が「こっちですか?」「あっちいくのー」「あっちです!」みたいになって引率のニニアンせんせーがめちゃくちゃ大変そう。


攻↑速↓だと思ってたリリーナをベースにすべく覚醒させたら魔↓だった上、実際フォルブレイズで運用してみたら火力過多っぽくて速↑死線構成の方が使い出ありそうという二重の悲劇。
前も似たようなことがあったし覚醒させる時はちゃんと調べないとダメですね……。

スポンサーリンク

FEH

Posted by hacca