雑記90
図書館通いという金のかからない楽しい遊びを覚えたのもあってFlavirの調整サボってました。
なんでも行き詰まると放置しがちで……よくないですねえ、飽きっぽくて。
うーん……もうちょっと可愛げというか、小生意気そうな感じがあってもいいかもしれない。
褐色肌はENBやら照明やらテクスチャの影響を一層受けやすい感じがして(気のせいかもですが)、どれくらい色を乗せるか悩ましいところです。
検索エンジンからの流入見てるとTFのデッキレシピから来られる方が存外多くてびっくりするんですが、TF6のDL版って何年か前に販売終了しませんでしたっけ……? Twitterか何かで惜しまれてたのを見た気がしました。
今になって熱帯が流行ってるのかな。ほとんどは当時に書いて書きっぱなしなんで、情報古くてごめんなさいね。
自分はもうアニメからもOCGからも離れて久しいんで最近の話は全然わかりませんけども、エクシーズ以降乱発されるようになった専用サーチだらけのデザイナーズデッキが個人的に好かないのもあって、いろんな意味でTF6がピークだったな~と思います。デュエルリンクスも打点1800くらいで殴り合ってた頃は懐かしくてよかったですが、今はインフレが進んじゃってしんどいですね。割り切ってイベントだけ遊んでます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
スポンサーリンク
サイト内検索
関連記事