FEH日記38:炎のロード

2019-02-28FEH動画

ガルー妖狐30
守↑速↓子チキ

2周年記念
攻↑HP↓伝承アクア

伝承350
攻↑守↓伝承ロイ
HP↑守↓
HP↑魔↓

伝承アクア2体目GETで無事フラグ回収しました☆(ゝω・)v SSは怒りのあまり撮り忘れました
投票はずっと伝承ヘクトルに入れてたのもあって、いろんな意味で悲しかったですね……。

伝承は伝承で盆ミカヤと伝承エフラムを血眼で引きに行ってこの結果なんでお察しください。毎回12%近くまで行って神経すり切れたんで、なんでもいいからせめてもうちょっと数が出てくれたらよかったな……伝承は複数色で回すなら70~80に1体くらいは出てくれないとキビシイ……。
でも伝承ロイをピンポで3体ってこれはこれでラッキーかな、初FEが封印なので1体は絶対欲しかったし。

少年漫画っぽいテイストでとてもよい

奥義は適当に凶星あたりにするとして、Bは何がいいでしょうね。安くて実用的なのは待ち伏せですけど。
こないだ嫁サナキ引いたし守備魔防の連携もアリかなあ。査定要員とバフ要員を兼ねられるのはなかなか良いですね。
まあ火のシーズンでも微凸の伝承+祝福3よりいつものメンバー+10凸エルフィのが査定は高く出るので、そういう風にしたところで闘技場で出番があるかっていうとちょっと怪しいかも。

だいぶ石使っちゃったので、封印ガチャに備えて連戦トライアル消化しておかないと。
ぼくたちの戦いはこれからだ!(白目)


以下いつものやつ。

◆伝承ロイアビサル(飛行パ/水着ターナのみ戦闘)

1凸速↑水着ターナ
伝承アクア
救援飛行踊り*2

単騎というほど単騎でもない単騎攻略。
強化無効・遠距離持ちが珍しく不在のマップなので、ブレード+マップ兵器の独壇場。周囲にバフを撒く厄介なロイをできる限り早めに倒し、後は不利色にマップ兵器を合わせることを意識しながら各個撃破していくだけ。
ただブレードが赤だと終盤出てくる待ち伏せ持ちのブルーペガサスがたいへん厄介なので、これは後回しにして奥義カウントを他で消費しておき、最後に紋章フル活用で一気に落としてます。
(守備は低いので変にこだわらないなら激化つけたリュシオンとか正月アクアで殴りかかればいいだけの話なんですが)

最初は騎馬メインの混成指揮パでわりと正攻法めにやってたんですが、下側に布陣すると森と溝で足止め食うのもあってあっという間に手詰まりになるのでこれ無理だなって思いました。インファですら厳しかった。ガチガチに固めた壁を立てて敵を詰まらせるとかそういう戦法をするんでなければ、断然飛行が有利なマップかな。

***

しかし水着ターナを引いた当初はよもやアビサル攻略でここまで世話になろうとは思ってもみなかったです。
元々は毎月のミッション消化で使うくらいだったのが、伝承ルフレ戦を境にすっかりアビサルエースに。飛刃+指揮で運用してるところに伝承アクアの登場でとうとうセリカら歩行魔に跡目を譲るかと思いきや、件の上方修正が追い風になって多重紋章パワーでますます水を開けるという。
たぶんウチ一番の出世頭ですね……。

スポンサーリンク

FEH動画

Posted by hacca